現在、RIZOIL GT-RS 10W-40の在庫が残りわずかとなっております。
そのため、在庫がなくなり次第、予約販売に切り替えて対応させていただきます。
次回入荷は、2025年6月4日(火)予定となっております。
お届けは、入荷後の順次発送となりますので、予めご了承ください。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

クランクケースの分割

crankcase

ケースを裏返しにします

ケースを裏返しにして作業になります。

  1. オイルパンを外す>>
  2. ヘッドカバーを外す>>
  3. ヘッドを外す>>
  4. シリンダーを外す>>
  5. クラッチを外す>>

上記を行った後にケースを裏返す。

クランクシャフトを固定するボルト

印を付けたものは、クランクシャフトを固定するスタッドボルトの位置。赤丸は外さないとケースは分割出来ない。青は外さなくて良い。

裏側にあるボルトは全て外すこと。

プラスチックハンマー等で叩くと分割できる

プラスチックハンマーで叩くと分割できる。分割出来ないときは、どこかボルトが効いているので、そのボルトを探しましょう。

ここまで分解出来れば、クラッチハウジングの交換、ミッション交換や修理などは簡単。ミッションは上から乗っているだけなので、真上に引き抜くだけ。

組み立ては逆の手順で行うが

組み立ては逆の手順で行うが、必ずトルクレンチを使い絞めすぎないようにします。特にクランクシャフトを止めるスタッドボルトのトルク管理をしっかり行いましょう。

絞めすぎはエンジンが回らなくなります。