現在、RIZOIL GT-RS 10W-40の在庫が残りわずかとなっております。
そのため、在庫がなくなり次第、予約販売に切り替えて対応させていただきます。
次回入荷は、2025年6月4日(火)予定となっております。
お届けは、入荷後の順次発送となりますので、予めご了承ください。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

ギヤが入らない、シフトペダルの戻りが悪い

gear-does-not-fit

クラッチが切れない

クラッチのトラブル

シフトフォークの曲がり、摩耗、焼き付き

シフトフォークの曲がり、摩耗、焼き付きでこのフォークが動かなくなることで、ギヤチェンジが出来なくなる。

すべてはエンジンオイルが原因。質の良いエンジンオイルを使用すればトラブルのほとんどは回避できる。

シフトリターンスプリングピンのゆるみ

ギヤチェンジは画像の様なものでギヤを動かしていますが、スプリングの力で動かしたレバーを戻しています。動きすぎないように丸のピンで動きを抑えています。

シフトリターンスプリングのへたり、折損

足で蹴り上げたシフトペダルはスプリングの力で戻り、下げたペダルはスプリングの力で戻るようになっていますが、このスプリングが折れたり、へたるとペダルが動かなくなります。

シフトアーム(ペダル)ロッドの破損

ペダルが折れてしまうとチェンジできません。

シフトアームスプリングの折損

足で蹴り上げたシフトペダルはスプリングの力で戻り、下げたペダルはスプリングの力で戻るようになっていますが、このスプリングが折れたり、へたるとペダルが動かなくなります。

ギヤの焼き付き

オイルが原因で焼き付きが発生します。特に熱を持ちやすいので冷却性の良いオイルが必要です。

ニュートラルセットレバー作動の不良

ニュートラルセットレバーの先が中央の丸い部分が回転することで凹みはまりニュートラルになる。

ギヤセットレバーの作動不良

エア噛みがあると切れなくなります。ブレーキと同様です。