その考えは危険です
オイルには用途があります。用途に合った交換をしましょう。
エンジンオイルの交換サイクルは、値段で決まるものではありません。レーシングオイルなどは、ライフサイクルは無視で作られます。極端に言えば、「1レースもてばいい。」訳です。
モータースポーツで使う場合と街乗りで使う場合は劣化の仕方が違います。通常のオイルの使い方とは街乗り、高速道路、山道、などを想定して作られます。この時のオイルのライフサイクルを1万kmとするならば、シビアコンディションはその半分の5千kmとなります。
街で見かけるのは、レーシングオイルを街乗りで使っていること。街乗りだから、と交換を5000kmと使っている。
しかも1000kmしか使っていないからと、1年も2年も交換しないでいる。オイルには寿命があり、使っていなくても半年とか1年とかの期間が設けられています。
通常のオイルは半年もしくは5000kmや半年もしくは1万kmがほとんどでしょう。
シビアコンディションとは、激しい走りをした場合をシビアコンディションとしているわけではなく、激しい走りはむしろ想定外なのです。
峠をカッ飛んでいく。
サーキットを走る。
エンジンをチューンする。
この様な物は使用想定外なのです。
シビアコンディションとは、街乗りを想定したもので、1回のの走行が8km以下。要するに、エンジンが暖まる前に停止することを繰り返したり、悪路を長距離走ったり、山道を長距離走ったり、重たい荷物を積んで走り回ることをシビアコンディションといいます。
カーショップなどで販売されているエンジンオイルにはライフサイクルが書かれていません。なので交換サイクルは不明ってことです。純正オイルと同様に交換してしまうと、大変なことになりかねないのです。
高ければ交換を長くしても大丈夫ということはありませんから、純正オイル以外では交換サイクルが不明なので、適宜交換しましょう。
取り扱い説明書を読むと、オイルの交換サイクルが記載されています。この交換サイクルで大丈夫と思い
カー用品店などで、量り売りのオイルや並んでいるオイルと同じ交換サイクルをしてしまっている人が多いようです。
カー用品店に行くと分かるのですが、オイルの缶には交換サイクルの記載がありません。オイルの質によっては記載されている交換サイクルよりもずっと短いものも沢山あります。
この点はご注意を!