パラフィンベースオイルの略称
パラフィンベースオイルは原油の種類を言います
世界中で採取される原油は同じではないんです
水の味が取れる場所で違うように 原油も違います
大きく分けて ナフテン系原油・パラフィン系原油があります
ナフテン系原油はプランクトンや動物系の物が堆積して出来た
化石燃料がナフテン系と言われています
ナフテン系は動物系の堆積物と言われるのは質の良い潤滑剤が取れないからなのです
取れる成分としてはガソリンや軽油などです
一方
パラフィン系原油は植物が堆積してできた化石燃料と言われています
パラフィン系原油は植物に含まれる良質の潤滑剤が取れます
ナフテン系との逆にガソリンや軽油などの燃料の成分がほとんど含まれていません
植物には良質な潤滑成分が含まれています
ゆえにパラフィンベースオイルと呼ばれるようになっています
例えば ロウソク ロウなどもパラフィン系で天然の潤滑剤で劣化しにくいですね